ダニ捕りロボは東急ハンズでも買える?実際に行ってみた結果
ダニ捕りロボは、ダニをおびき出して捕まえるというシンプルですが、とても役立つ商品です。
【注目したいポイントは?】
- 置くだけでいいので、掃除が面倒な場所に使うと非常に便利。
- 生きたダニだけでなく、アレルゲンになるダニのフンや死骸を逃さない。結果、アレルギー対策に有効。
特にハウスダストやダニにアレルギーがある人、子供がいる人には、とても嬉しいダニ捕りロボと言えます。
そのダニ捕りロボ。薬局やドラッグストア、ドンキなどでは販売していません。ですが、唯一店舗で東急ハンズは置いてある・・・という噂があるけど、本当なの?
実際に、東急ハンズに行ってダニ捕りロボがあるかを確認してみました。
東急ハンズにいってみた結果
1番手っ取り早いのは、東急ハンズに実際に行ってみること!っというわけで、早速、東急ハンズに行ってきました。
店内を探してみると・・・広いので時間はかかりましたが、ダニ捕りロボを発見することができました。
実はこのダニ捕りロボ、私が行った東急ハンズで販売が始まったのは、つい最近のことなんです。東急ハンズにダニ捕りロボはある場合もあるんですが、まだ置いてある方が珍しいのが現状。店舗次第であり、あまり多くはありません。
ダニ捕りロボ目当てであれば、あるかわからない東急ハンズにわざわざ行って探すより、確実に購入できるネット通販を利用されてはいかがでしょうか。
ネット通販の中でもおススメは、ダニ捕りロボの公式サイトです。公式サイトが現時点で値段も最安値だからですね♪
ダニ捕りロボを使うときのコツ
ダニ捕りロボはとても優秀なのですが、現実的に部屋全体、家全体に置く・・・なんて対策は難しいですよね。それじゃあんまり役に立たないんじゃない?と思うかもしれませんが、実はそうではありません。ちょっとしたコツに気をつけることで、とても便利なんです。
ダニ捕りロボは、私たちの生活で特に身近な場所や、ダニが多い場所に置くことで、最高のパフォーマンスを発揮します。
最優先はやはりベッドなどの寝具。
寝ているとはいえ、1日の中でも1番接しますよね。しかも、ダニ対策も面倒なため、とても繁殖しやすいんです。毎日洗わないし、日干し程度ではダニ対策としては不十分。ベッドのマットレスなんかはほとんどそのままの方が多いのでは?
ベッドは・・・
- 生活の中で一番接する
- ダニが繁殖しやすい条件
- しかも、掃除が面倒
ダニ捕りロボを活躍させるにはもってこいの場所と言えます♪このような場所に置くことで、ダニ捕りロボがとても便利なグッズになりますね。
ダニ捕りロボの有効な置き場についてさらに詳しくは⇒ダニ捕りロボの設置場所はどこがいい?
まとめ
東急ハンズにダニ捕りロボがあるかないかは店舗次第。現状では、置いてない店舗が多い様子なので無駄足も・・・。
確実に手に入れるには、東急ハンズよりダニ捕りロボの公式がベスト!